【簡単】Laravel環境構築【Mac】

プログラミング

【簡単】Laravel環境構築【Mac】

どうも、えんつかです。

今回は、Mac向けにLaravelの環境構築方法を記載していきます。

なお、windows向けは、以下の記事から参照できます。

【簡単】Laravel環境構築【Mac】

Laravelは以下の二通りの方法で環境構築できるようです。

  • ローカル環境への構築方法
  • 仮想環境を立ち上げ構築する方法

本記事では、ローカル環境への構築方法についてまとめました。

事前準備

LaravelをMacにインストールをする為に、事前準備が必要です。

以下をそれぞれインストールしてください。

  • Homebrew
  • Composer
  • PHP
  • MAMP

Mac向けHomebrewのインストール方法と、Composerのインストール方法は、以前に記事にしているのでそちらを参照して下さい。


なお、PHPについてはデフォルトでMacにインストールされているのでここでは割愛させて頂きます。

最新版へのアップデート方法は適宜調べてみて下さい。

Laravelインストール

まずは、ターミナルを起動します。

ターミナル上でcomposerを用いてLaravelをインストールしていきます。

以下のコマンドを入力して下さい。

composer global require “laravel/install”

しばらくすると、完了します。

次に、環境変数のpathを通るよう設定を行います。

以下のコマンドを入力して下さい。

echo export PATH=\”$HOME/.composer/vendor/bin:\$PATH\” >> ~/.bash_profile

これで完了です。

Laravelプロジェクトファイル作成

Laravelのインストールは完了したので、ファイルを作成していきます。

次のコマンドでプロジェクトファイルが作成されます。ターミナルで入力して下さい。

laravel new {プロジェクトファイル名}

Laravelプロジェクトの動作確認

生成したプロジェクトの動作確認を行います。

まずは、生成したプロジェクトファイルのディレクトリへ移動しましょう。

cd {プロジェクトファイル名}

動作確認は、以下のコマンドで実行します。

php artisan serve

実行すると、ローカル開発サーバーのアドレスを出力します。

以下に出力例を貼り付けますね。

Laravel development server started: <http://127.0.0.1:8000>

出力されたアドレスをブラウザに貼り付けると、以下の画面が表示されるはずです。

これにて、Laravelの動作確認は完了です。

MAMPインストール

続いて、データベース接続用にMAMPをインストールしていきます。

また、MAMPを用いて、そのままWebサーバーで公開できるよう設定していきます。

まずは、MAMPのページに飛びダウンロードしましょう。

Free Downloadからダウンロードページに移動します。

ダウンロードを赤枠内をクリックして、開始します。

ダウンロードが完了したら、インストーラーを開き、インストールして下さい。

インストールが完了したら、MAMPを起動しましょう。

MAMPを起動したら、サーバーを立ち上げましょう。

続いて、MAMPフォルダ内の「htdocs」フォルダ内に、先程作成したLaravelプロジェクトファイルをそのまま移動させて下さい。

そうすると、以下のアドレスをブラウザに入力することで、Laravel動作確認画面と同じ表示がされます。

http://localhost:8888/{プロジェクトファイル名}/public

以上で、完了です!

実際に、Laravelでコーディングを行い表示させるには、ルーティングをする必要があります。

そちらについては、別途記事にしていきます。